めいと事業所

就労継続支援A型

HOME

>

SERVICE

>

就労継続支援A型

就労継続支援A型めいと事業所とは

就労継続支援A型とは、障害や難病のある方で、通常の企業に雇用されることが困難な方が、雇用契約を結んだ上で働くことができる場を提供する支援制度です。
めいと事業所では、障害者総合支援法に基づき、ご利用者の皆様が楽しく働きながら自分の可能性を広げ、必要な知識や技術を身につけ、最終的には一般就労を目指せるよう支援を行っています。

女性二人のイラスト

めいと事業所ができること

仕事をするうえで必要な基本スキルを
楽しく働きながら学ぶことができる

仕事をするうえで必要なスキルとしてまずは挨拶、身だしなみから、実際の作業スキル、コミュニケーション力まで一般企業で活躍できる力を身につけます。
実際の作業としては、株式会社ウィズから請け負った業務を、めいとの仲間と協力しながら進めていきます。ご利用者様のスキルやご要望に応じて、さまざまな作業スキルを習得することができます。

作業している写真

めいと事業所の強み

株式会社ウィズと提携し、
安定した仕事の提供を叶えています

仕事をするうえで必要なスキルとしてまずは挨拶、身だしなみから、実際の作業スキル、コミュニケーション力まで一般企業で活躍できる力を身につけます。
実際の作業としては株式会社ウィズから請け負った仕事をめいとの仲間と協力して行い、ご利用者様のスキルやご要望に合せ様々な作業スキルを習得できます。

作業している写真

FLOW

ご利用までの流れ

01.お問い合わせ

ご利用に関する質問やお問い合わせを受け付けます。

02.求人応募

雇用条件などをお近くの市町村のハローワークにてご確認し、ハローワークを通じてご応募ください。

03.面接・見学

施設の見学と面接を行います。ハローワークからの紹介状・履歴書・障害者手帳の写しをお持ちください。

04.研修・カンファレンス

実際の作業に関する研修、
ならびに受給手続きなどの最終確認を行います。

05.契約

雇用契約を結びます。
ご質問などありましたらお気軽にお申し付けてください。

06.利用開始

利用開始です。私たちと一緒に頑張りましょう。

お問い合わせ

株式会社Signでは随時新しい仲間を募集しております。
ご利用をご検討中でご不明点や相談したいことがありましたら
お気軽にご連絡ください。

白衣の人が作業をしている写真
社員の集合写真
段ボールが積まれている部屋の写真
白衣の人が作業をしている写真
白衣の人が作業をしている写真
社員の集合写真
段ボールが積まれている部屋の写真
白衣の人が作業をしている写真