ひかり事業所

就労継続支援B型

HOME

>

SERVICE

>

就労継続支援B型

就労継続支援B型ひかり事業所とは

就労継続支援B型とは、障害や難病のある方で、働くことが困難な方に対し、就労訓練の場を提供する支援制度です。
ひかり事業所では、障害者総合支援法に基づき、ご利用者の皆様が楽しく働きながら自分の可能性を広げ、必要な知識や技術を身につけ、最終的に一般就労を目指せるよう支援を行っています。
仕事内容は、内職作業やカフェでの製菓業務など、さまざまな仕事をご用意しており、ご希望に応じた就労訓練が可能です。

女性二人のイラスト

PROSESSING

加工部門

ひかり事業所ができること

体調に合わせた作業で
トレーニングを重ねられる

ひかり事業所では比較的体に負担なく、体調に合わせた作業をすることができます。軽作業などの業務を通して就業スキルを磨きながらトレーニングを重ねていき、最終的には一般就労に向けて安定した生活環境を整えることを目指します。
実際の作業としては株式会社ウィズから請け負った仕事をひかりの仲間と協力して行います。

作業している写真

ひかり事業所の強み

株式会社ウィズと提携し、
安定した仕事の提供を叶えています

仕事をするうえで必要なスキルとしてまずは挨拶、身だしなみから、実際の作業スキル、コミュニケーション力まで一般企業で活躍できる力を身につけます。
実際の作業としては株式会社ウィズから請け負った仕事をめいとの仲間と協力して行い、ご利用者様のスキルやご要望に合せ様々な作業スキルを習得できます。

女性が作業している写真

CONFECTIONERY

菓子製造部門

ひかり事業所ができること

クオリティの高いお菓子作りを

天理本通り商店街にあるカフェdaisyでの菓子製造業務。

女性の写真

ひかり事業所の強み

プロのパティシエスタッフ指導の元

防腐剤・保存料不使用のスイーツや焼菓子を利用者さんと一緒に作っています。
天理で開発された大和ルージュを使った商品は、
天理ブランド認定品となり全国に発送しています。

クッキーの写真

FLOW

ご利用までの流れ

01.お問い合わせ

ご利用に関する質問やお問い合わせの
受け付け、およびご利用可能かを確認
の上、見学申込みを行います。

02.見学

施設の見学・説明を行います。
ご質問・ご相談があればお気軽にお聞かせください。

03.手続き

受給者証の申請や利用前面談・利用計
画の作成などを行います。

04.受給者証発行

施設ご利用には、必ず受給者証が必要となります。

05.利用開始

利用開始です。
私たちと一緒に頑張りましょう。

お問い合わせ

株式会社Signでは随時新しい仲間を募集しております。
ご利用をご検討中でご不明点や相談したいことがありましたら
お気軽にご連絡ください。

作業している写真
社員の集合写真
室内の写真
女性の写真
作業している写真
社員の集合写真
室内の写真
女性の写真